Home > このページ
ニキビ跡をどうにかして消したい
ニキビ跡って中々、消えにくいですよね。
          ひどくなると、デコボコになり跡が残ることもあります。
          男女問わず、切実な悩みでしょう。
          
          ニキビ跡を消すには、まず十分な保湿を心がけていきたいところです。
          
十分な保湿で肌が潤えば、ニキビ跡の周辺の角質を柔らかくすることができます。
          硬いままの角質の上から、いくら美白美容液を塗り込んだところで、ニキビ跡は消えません。
          
          十分に角質が柔らかくなって、はじめて美白美容液の成分が肌に浸透していくのです。
          効果の実感には個人差はありますが、まずは保湿して角質を柔らかくすることを心がけましょう。
          
それでもニキビ跡が消えずにお悩みなら、皮膚科を受診することをお勧めします。
          皮膚科では専門の医師が診てくれるため、自己流でなんでも試してみるより安全です。
          むやみやたらにいじってしまうと、それこそひどくなり消えなくなります。
          
皮膚科で治療
皮膚科でニキビ跡を消すのに行われる治療法に、ケミカルピーリングというものがあります。
          
これは、薬剤を皮膚に塗って、新陳代謝の低下した角質をはがし落とします。
古い角質がはがれ落ちた肌は、皮脂の汚れが取り除かれ、ニキビが解消される効果があります。
          
          治療後にはコラーゲンやビタミンを与えてケアすると、ニキビ跡の黒ずみやクレーター状態になった肌にも有効です。綺麗に消えます。
          
          安易に自己判断で我流ピーリングはお勧めできませんので、ニキビ跡がひどいようなら、医師の下で適切な治療を行うようにしましょう。ワキの黒ずみなどにも対応してくれます。